女性部下のマネジメントは女性の社会進出が著しい今日
マネージャーとしてかかせないスキルのひとつです。
女性のすばらしい能力を活かせる管理職を目指しましょう!
■女性部下の注意点
女性部下をマネジメントする上での注意点をあげてみました
・自分の女性のイメージで期待しない
多くの男性の方、いや女性も含めて、女性は細やかで
男性に比べて気の利く生き物だと勘違いしている方が
非常に多いです。
しかし、実際には男性の方がはるかに繊細で細かいこと
に気が付きます。
順番をつけるとしたら、
気の利く男性>女性>気の利かない男性
といったことになります。
従って、女性だからといって職場の整理整頓や、あらゆる
仕事の場面での細かい気配りに期待しても無駄です。
よく、事務の女性がお茶だしや事務所の整理をしています
がそれは単に
@男性社員より余裕がある
A職場の慣習としてそれが女性事務の担当業務である
という2つの条件が整っているからなのです。
この条件のどちらか一方でも欠けると、とたんに状況は
異なります。
特に、男性と女性が同じ条件・同じ負荷で仕事をしている
場合は、皆さんが考えている女性特有といわれている部
分への期待は確実に裏切られます。
多くの場合は、皆さんまずこのギャップでつまづきます。
しかし、勝手に期待している我々男性もいけないのです。
はじめから期待していなければ、腹も立ちませんし、指導の
やりかたも変わってきます。
まずはそのことを理解してください。
・女性部下はリスクを負わない
まず、女性部下を持って最初に驚くことは、全てに対して
細かく支持と判断を仰いできます。
男性であれば、ある程度些細なことは自分の責任で随時
判断して行動しますが、女性にはそれは期待できません。
なぜなら、あとで何かあったときに責任の追及を常に他人
や会社のルールに回避したがる傾向があるからです。
何か釈然としませんが、女性はそういうふうにできている
のですから仕方ないと納得して、指導していくことをおすす
めします。
従って、何でもかんでもすぐルールー化を要求してきます。
状況に応じて適時判断などという支持は受け入れられませ
んし、そういった適切な判断を状況に応じてするのも苦手
ですので、ものごとをあいまいにしておくと最後に痛い目を
みるのは我々管理者です。
長期的には、そういった自己完結できる女性部下の育成
を継続的に取り組むべきですが、時間がかかりますので、
成長するまでは、職場の役割の明確化や業務のルールー
化は整備する必要があります。
また、このことはうまく実施すれば業務の標準化等にも
つながってききますので、是非前向きに取り組んでください。
決してはじめから面倒くさそうな顔はしないでください。
面倒くさい顔を使うのは、よほどのときだけにしてください。
よく失敗するケースはいつも面倒くさい顔をして、よほどの
ときに『いいかげんにしろ!』といってしまうパターンです。
気をつけましょう。
・女性は指示された仕事しかできない
女性部下からよく、『それは指示されてません』という
言い訳を良く聞きます。
基本的に女性が指示された以外にする仕事は、そのまま
にしておくと自分があとで困ることに対しての対応のみ
です。同僚や他の社員が困ろうが、お客様が困ろうがあま
り関係ありません。確かに日々細かいところであまり負荷
にならず、自分の仕事の流れの中で対応できる場合は
やりますが、それも元をたどれば風が吹けば桶屋が儲かる
的に、めぐりめぐって自分にも被害が及びそうなときや、
逆に確実に誰かから感謝され自分へのメリットが期待でき
るときです。
しかし、これも徐々に指導教育していけば是正されますが、
急にやると反発を招きますので気長に取り組むしかない
です。
・女性は教えてもらった仕事しかできない
上記同様女性部下からよく、『それは習ってません』という
言い訳を良く聞きます。
習うより慣れろとか、自分で考えてやれという世界は全く
通用しません。
まずはやってみせて、次にやらせてみて、指導するとい
ったプロセスが必要であることを理解してください。
我々が若かったころのやり方は、現在では女性にも男性
にも通用しません。
トップページに戻る
※本ホームページ内容の複写、引用を無断で行うことを硬く禁じます。
|